Live機能 ホストには参加者がわかるようにしてほしい
他の方がLiveを実施されていて参加した時にお尋ねしたのですが、ホストであっても、チャット欄に書かない限り、どなたが参加されているのかが把握できないそうです。
Liveを考えているのですが、ホストは、どなたが来てくださっているのか気になります。
ライブ中にお名前よんだりしたいです。
ライブ後に、ご参加ありがとうございましたなどの御礼をコメント欄に書いたりしたいと思います。
zoomのように、参加者全員はしらなくても、せめてホストだけは知れたらいいなと思います。
コメント
4件のコメント
Mayさん、
ライブ機能、そうなんですね。
私は、お名前を呼ぶ目的以外にも、安全なライブの運営として、
参加者を知りたいと思いました。不特定多数で1000人規模などでしたら、
参加者のことは気にならないかもしれないですが。
どなたがいらっしゃるか分からない状態で開催するのは、主催者も参加者も気を使うことが増えそうだと思いました。
めちゃくちゃ賛成です!!!(*´OωO)σ
参加者しりたーい!!!ヾ(⌒(ノシOωO)ノシ じたばた
ホストだけでも、というところ、
私も最初は、Mayさんと同感で。
その後で、目からうろこの意見も聞きました。
ライブってどんな様子だろう、と知りたいとき、
ホストに分からない状態で見れる方が安心感もあると。
(義務的な視聴にならないで、本当に見たいと思うものを探し、
その後、常連さんになる)
そういうことを考えると、長い目で見ると、今のシステムの方が、
もしかすると、ライブ参加者が増えていくのではないか、とも。
その意見も一理あり、と思いました。
時間が経ったとき、改めて考えてみるのも良さそう、そんなことも考えることができるお話でした。
大賛成!!
サインインしてコメントを残してください。