増減率の過去チャートの時間軸 及び 指数のMACD表示 ラリタ 2022年10月04日 23:59 お世話になっております。 2点ございます。 1点目は、ウォッチリスト等の「投票率と関連投稿の増減率の過去チャート」の時間軸を指数のチャートに合わせて頂けないでしょうか。時間軸が同じであればウォッチリストを見るだけで、状況を把握出来ます。 2点目は、指数のチャートにMACDを追加して頂けないでしょうか。 ご検討の程、よろしくお願いします。 コメント 2件のコメント 並べ替え基準 日付 投票 ぱとみかん 2022年11月07日 04:00 なるほど!1点目は今改善されていますね。2点目はまだ・・・本家Tradingviewを使うべきということでしょうか。 0 ラリタ 2022年11月07日 06:51 ご返信ありがとうございます( ^ω^ ) ポストプライムが本家のMACDデータを利用できるのであればそれで良いと思います。 ユーザーの操作を減らして、ぱっと見でMACDなどがあると短期の判断材料になるので便利だと思い投稿しましたm(_ _)m 0 サインインしてコメントを残してください。
コメント
2件のコメント
なるほど!1点目は今改善されていますね。2点目はまだ・・・本家Tradingviewを使うべきということでしょうか。
ご返信ありがとうございます( ^ω^ )
ポストプライムが本家のMACDデータを利用できるのであればそれで良いと思います。
ユーザーの操作を減らして、ぱっと見でMACDなどがあると短期の判断材料になるので便利だと思い投稿しましたm(_ _)m
サインインしてコメントを残してください。