プライム登録

  • 更新

「プライム登録」とは、プライムクリエイターが投稿した有料の記事を閲覧することが出来る定額制のサービスのことです。プライム登録しておくことで、お気に入りのプライムクリエイターを応援し、質の高い記事を即座に読むことが出来るようになります。また、自身に役立つ様々な優良コンテンツを視聴することで、ご自身のバッジレベルを上げることにも繋がります。

 

目次

 

プライム登録の無料体験

こちらを参照ください。

 

プライム登録を行う方法

お気に入りのプライムクリエイターのプライム投稿を閲覧・視聴したい場合、プライム登録を行いましょう。
プライム登録は、各プライムクリエイターごとに行います。

プライム登録を行うには、各プライムクリエイターごとに設定された月額料金を支払います。

プライム登録を行うと、プライム登録を行ったプライムクリエイターの全てのプライム投稿を、プライム登録の有効期間(1カ月プラン、6カ月プラン、1年プラン) 閲覧・視聴可能です。

現在の購読しているプライム登録の確認方法は、こちらをご覧ください。

 

【1】プライムクリエイターのプロフィールからプライム登録ボタンをクリック

______01.jpg

 

【2】お支払い情報を登録して、プライム登録を完了します。

なお、PostPrimeアプリでプライム登録される場合、各アプリストアのお支払い方法を登録してある必要があります。

お支払い方法の詳しい設定方法については、iOSをお使いの場合、こちらを、Androidをお使いの場合、こちらをご覧ください。

______02.jpg

 

【3】プライム投稿を閲覧・視聴することができます。

 

プライム登録の価格設定

こちらを参照ください。

 

プライム登録の有効期間

プライム登録の有効期間は、プライム登録で課金をした日から1ヶ月間(※)です。

プライム登録を行ってから、1ヶ月間、プライムクリエイターのプライム投稿を閲覧・視聴することができます。 ※長期割引プランを除く

 

注意事項:

ここで、1ヶ月間とは、来月の同日同時間までの期間です。

  • ただし、協定世界時 UTCでの登録時間からちょうど来月の同日同時間までの期間となります。例えば、10月1日 14:30 (JST) に登録した場合、9月30日 05:30 (UTC) にプライム登録が開始したこととなります。そして、10月30日 05:30 (UTC) から新しい期間となり、新たに月額料金が課金されます。

 

  • また、翌月が、登録した日のない月であった場合、1ヶ月間は、その月の月末までとなります。例えば、UTCで換算して1月31日に登録した場合、2月31日はないため、2月28日 (うるう年は29日)までの期間となります。

 

なお、アプリ版では、UTCではなく現地時間での更新となります。

 

プライム登録の自動更新

プライム登録の有効期間内に解除しない限り自動的に更新されますので、そのまま登録しているプライムクリエイターのプライム投稿をお楽しみ頂けます。

  • 登録した支払い方法は、自動的に反映されます。
    問題なければ「この支払い方法で有料登録する」ボタンを押すだけで登録が完了になります。
  • 支払い方法を変更する場合は「編集する」ボタンを押して変更を行います。
    ※ 登録・編集方法はこちらの記事をご参考ください。
    お支払い方法の登録・編集

なお、お支払い方法に問題があり支払いができない場合、自動更新ができないことがあります。自動更新ができない場合、該当のプライム登録は自動で解約されます。

 

プライム登録のプラン変更方法

【1】「プライム登録中のユーザー」リストから対象のユーザーをクリックし、プライム登録しているプライムクリエイターのプロフィール画面を開きます。

  1. 右上にある矢印ボタンをクリック
  2. アカウントの管理をクリック
  3. その他の設定をクリック
  4. プライム登録中のユーザーをクリック

【2】プライムクリエイターのプロフィール画面にある『新しい割引プラン』をクリックして頂き、プラン変更をお願い致します。

 

プライム登録の長期割引プラン

こちらを参照ください。

 

次回の請求日の確認方法

お支払い情報タブの次回の請求日よりご確認いただけます。次回請求日までに解除を行わなければ自動更新となります。

 

プライム登録解除方法

こちらを参照ください。

 

注意事項

  • 自動更新後の返金対応は行っておりませんのでご了承下さい。
  • あるプラットフォーム(iOSアプリ/ Androidアプリ/ ウェブサイト)でプライム登録を行った場合、該当のプラットフォームでしか解除はできません。また、解除後、まだプライム登録の有効期間中の場合、該当のプラットフォームでしか再開はできません。例:iOSアプリでプライム登録を行った場合、iOSアプリでしかプライム登録の解除できません。また、解除後、まだプライム登録の有効期間中の場合、iOSアプリでしかプライム登録を再開できません。

この記事は役に立ちましたか?