アカウントの削除・退会方法
PostPrimeのアカウント削除は、ご本人様にてお手続きいただく必要がございます。
まずは、削除したいアカウントにログインします(ログインボタンは画面右上に表示されます)。
1. 削除したいアカウントにログイン
ログインボタンは画面右上に表示されます。
2. 以下のリンクからアカウント削除専用ページへアクセスしてください。
指定URLからのみアカウントの削除が可能です。
こちらにアクセスしてからアカウントの削除をお願い致します。
|
3. その他をクリック
4. アカウントの削除をクリック
「アカウントの削除」はグレー表示になっていますが、クリックすると「本当にアカウントを削除しますか?」と確認が表示されます。
PostPrimeをやめる理由にチェックを入れ、「アカウントの削除」を選択。
再度、「アカウントを削除してもよろしいですか?」と表示されます。こちらでも「削除」を選択すると、アカウント削除が完了します。
プライム登録をご利用中の方へ
1人以上のプライムクリエイターにプライム登録している場合、全てのプライム登録を解除してからでないと、アカウントの削除はできません。
プライム登録の解除手順は、以下のヘルプをご確認ください。
👉 プライム登録の解除(解約/退会)
※なお、利用規約に基づき、お支払い済みの金額の返金はできかねますので、あらかじめご了承ください。
注意事項:
- アカウントを削除されると、投稿されたコンテンツや「いいね」・コメントなどの履歴もすべて削除され、復元はできません。今後再度PostPrimeをご利用いただく場合は、新規でアカウントを作成していただく必要がございます(過去のアカウントを引き継ぐことはできません)。
ログインできず削除が行えない場合
ログイン方法が分からず削除手続きができない場合は、下記フォームよりサポートへご連絡ください。可能な限りの情報をご記入いただけますと、対応がスムーズになります。
👉 アカウント・ログインに関する問題フォーム
SNSアカウントを削除済みでログインできない場合
連携元のSNSアカウントを削除された場合、PostPrimeのアカウントにログインができません。PostPrimeのアカウント削除をPostPrime サポートが代行いたします。「アカウント・ログインに関する問題」というフォームよりサポートへご連絡下さい。