プライム登録の有効期間までに解除すると、次回のプライム登録の自動更新が行われなくなります。また、解除を行ってから、プライム登録の有効期間終了まで該当のプライム投稿を閲覧・視聴を行うことができます。プライム登録の解除はプライム登録をされたデバイスでしかできません。プライム登録の解除は自動更新の前日までに行ってください。
プライム登録をしたデバイスの確認方法
どのデバイスでプライム登録をされたかご不明な場合は、プライム登録中のユーザーリストでアイコンをご確認ください。
- PCアイコン:WEB
- Appleアイコン:iOS
- Androidアイコン:Android
[WEB]
【1】「プライム登録中のユーザー」リストから対象のユーザーをクリックし、プライム登録しているプライムクリエイターのプロフィール画面を開きます。
- 右上矢印
- アカウントの管理
- お支払い情報
- プライム登録者一覧を見る
【2】「三本線のハンバーガーボタン」から、「プライム登録を管理する」をクリックして、プライム登録を解除してください。
「プライム登録が解除されました」というポップアップが表示されると、解除完了です。
プライム登録を管理するをクリックすると「プライム登録を解除する」をクリック
本当に解除しますか?と聞かれますので、登録解除の理由にチェックをして頂き「プライム登録を解除する」を選択してください。
再度、本当に解除しますか?と聞かれますので「解除する」を選択してください。
なお、PostPrimeアプリでプライム登録された場合、プライム登録の解除はアプリ内だけでは完了しません。各プラットフォームの解約方法に従ってください。
[アプリーIOS]
Apple のサブスクリプションを解約する方法を参考にご自身でお手続きをお願いします。
[アプリーAndroid]
Google Play での定期購入の解約、一時停止、変更を参考にご自身でお手続きをお願いします。
注意事項
- 自動更新後の返金対応は行っておりませんのでご了承下さい。
- プライム登録の解除は自動更新の前日までに行ってください。
- あるプラットフォーム(iOSアプリ/ Androidアプリ/ ウェブサイト)でプライム登録を行った場合、該当のプラットフォームでしか解除はできません。また、解除後、まだプライム登録の有効期間中の場合、該当のプラットフォームでしか再開はできません。例:iOSアプリでプライム登録を行った場合、iOSアプリでしかプライム登録の解除できません。また、解除後、まだプライム登録の有効期間中の場合、iOSアプリでしかプライム登録を再開できません。